スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
遅い。
2012-09-17(Mon)
いつもごはんの時は、一緒。

スタートは一緒なのに、ペース配分はばらばら。
ほら~、外に出して食べない。

小さい時からのクセで、くわえたカリカリを器の外に出して、食べる。
なんにも聞こえてないでしょ。 よそ見しない。

鈴が食べてるのを見たり、ひなさんが食べてるのを見たり、
とにかくよそ見ばぁ~っかりしてるから、

今日も一番最後までもそもそ食べてる。

学校の給食だったら毎日居残りです。
缶詰だったらもっと早いよ。
そうはいかない。
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです!
コメントの投稿
コメント
しまったぁ!せっかく書いたコメを投稿しようとしてクリアーのボタンを押したばかよこにゃんでしたー愕然っ((+_+))
私もね、実は掃除時間までをも上回り、5時間目まで突入してまで給食室で食べさせられてた生徒でした(^_^.)
何十年ぶりに思い出した!びび家の皆さんありがとうですよ~ケケケケッ♪
なんかでもこの最後まで一人食べてるびーちゃん、アングル
のせいもあるかもしれないけど、可愛ぃなぁ…
存在感、いつもデッカイのに、今、めっちゃちっちゃい(~_~)
よいこのびび家のにゃんずたち。
うちのにゃんずにもみならわせたいわ~~
男子だから?黒猫だから?
ソニアも器のそとに出して食べます(全部じゃあないけど)
うちの男子組 ぴーちょろさん派です。
おやつタイムの時なんですけどね。
かりかりは常備してるけど おやつは夕方人間のごはんの前に あげるんですが
一番おそいコリン姫のところには男子がいかないよう 隔離 戸をしめています。
鈴ちゃんが一番はやいのかな?
ソランは早いぞ!w
そんな食べ方してたらソランに横取りされるよ〜
ひなちゃんに「先生、またソラン君が横取りしてます!」ってチクられて、
廊下に立たせられるんだろうなw
うちで一番食べるのが早いのは、ひなさんです。
それはもう、吸い込むような速さ・・・。
あまりに早いのでゆっくり食べられるように、私が手にカリカリを持って、
一粒ずつ器に入れています。
今回の写真のアングルは撮るためだけじゃなく、いつものアングル。
だってそれでもそれ以上にびーちょろ兄さんは食べるのが遅いので、
食べ終わったひなさんが横取りしないように見張ってないといけないんです。
(ほんとにちょっと目を離すとびーちょろの器に顔突っ込んでます!)
鈴は食べ終わると、すー・・・ っとどっか行っちゃいます。
しゅりっちさん
私は小学生の時、めちゃくちゃ好き嫌いの多い子だったので、給食食べるのも遅かったです。
今はだいたい何でも食べられるようになり、食べるのが早くなったのはサラリーマンゆえ?
みろくさん
缶詰だとびーちょろはほんとに食べるの早いんですが、
いつもは取られる危機感のないお坊ちゃま食いです。
ANKOさん
ソランくんとひなさんならいい勝負かもしれません!
さぁどっちが取られるか!
びーちょろさんわざわざ外に出してのお食事は面倒では無いのかな?
遊びながら楽しいで食べてるのかな~
ウンウン確かに給食なら居残りですね!
これは絶対、ランチョンマットが必要ですわ
可愛いランチョンマットですね~